【金融所得課税引き上げ 1億円の壁】何が起こってるの?世界と比較

経済

金融所得課税引き上げ 1億円の壁 何が起こってるの?世界と比較

先日 時事ドットコムニュースにてこんな記事ありました

政府は2022年度の税制改正で、株式の配当や譲渡にかかる金融所得課税の見直しを議論する見通しだ。

時事ドットコムニュースより引用
jeremy
jeremy

税率引き上げを検討すようです

金融所得課税とは?

株式の利益や配当金などの金融所得に課される税金 税率は一律20%です 内訳は所得税15% 住民税5%で税率20%になります

一例 株や投資信託で100万円の利益を確定させる→20万円が税金になる→80万円

jeremy
jeremy

積立NISAやiDeCoのはここが非課税

このような方いらっしゃると思います

  1. 政府の方針は?
  2. なんで税率あげるの?
  3. 私たちへの影響は?

こちらのページを読めばこのようなことが理解できます

金融所得課税が議論されている理由や影響について

  1. 政府の方針とは?
  2. 課税強化の理由
  3. 一律に引き上げた場合の影響
  4. 主要国の金融所得課税は?
  5. 増税するなら非課税枠増やして!

この辺りについて誰にでも分かりやすく解説

2022年以降増税になるかもしれないので一応対策として知っておきましょう

jeremy
jeremy

まだ決定したわけではないですが

辛そうに納税する人のイラスト(男性)



政府の方針とは?

政府の方針とは?

政府が12月に2022年度の税制改正へ向けて金融所得への課税強化を今後の検討事項に入れる 来年にも方向性を出すとのこと

jeremy
jeremy

せっかく資産運用してるのに増税は嫌ですよね

2022年以降に金融所得課税の『一律20%から増税』されるかもしれません

そのほかの案には『高所得者のみ段階的に増税』という案もあります

jeremy
jeremy

どっちにしろ増税の方向

財務省は少額投資非課税制度(NISA)があるので『増税による個人投資家への影響は小さい』と言っています

おそらく積立NISAやiDeCoの非課税制度はそのまま 課税対象の特定口座や一般口座が税率引き上げになりそうです

重い税金に苦しむサラリーマンのイラスト



課税強化の理由

課税強化の理由『1億円の壁』とは?

高所得者層ほど金融所得の割合が高い 年収1億円を境に税負担率が下がる『1億円の壁』の存在が指摘されている

労働収入(給与)や事業収入は所得税がかかります

所得税最高税率は45%

【金融所得課税引き上げ 1億円の壁】何が起こってるの?世界と比較 kinyu-shotoku-kazei.jpg
財務省より引用
jeremy
jeremy

年収4000万超えると45%も所得税かかります

4000万円の40%=1800万円が税金でとられる

所得が上がると税率が上がる(累進課税)

【仮想通貨の時価総額が3兆ドル超え】世界では何が起こってるの?bitcoin-jikasougaku.jpg

年収一億円を超えると税負担率が下がるのなんで?

金融所得の税率は一律20% 労働収入の最高税率は45% 1億円までは所得税の負担率が上昇 1億円を超えると給与所得が少なく金融所得が多い場合は負担率が低下する

この格差是正やお金持ち優遇などの対策に政府が手を打つようです

『累進課税』で引き上げるかもしれません

『一律で引き上げ』した場合はただの増税だったということになります

辛そうに納税する人のイラスト(女性)



一律に引き上げた場合の影響

一律に引き上げた場合の影響

所得が少ない若年層などには痛手 資産運用でお金を作りたい人に大打撃 株式投資をやめる人や始めない人が増える 金融所得課税のない海外へ移住する人が増える

政府が進める『貯蓄から投資』の推奨からも遠ざかってしまいます

それにある程度の株式の売りがでるので多少の暴落はありそうですね

jeremy
jeremy

日本政府は公式に金融投資進めています

そんな中 政府がこのようなことを言いました

『日本の税率は主要7か国の中で低い』

jeremy
jeremy

アメリカの税率知りたかったので調べてみました↓

納税する人のイラスト(男性)



主要国の金融所得課税は?

主要国の金融所得課税は?

【金融所得課税引き上げ 1億円の壁】何が起こってるの?世界と比較 kinyu-shotoku-kazei.jpg
財務省より引用

ざっくりで 日本20% アメリカ20% イギリス20% ドイツ26% フランス30%

jeremy
jeremy

確かに日本は税率低いようにも見えますが?

アメリカとイギリスには金融所得額によって違うことが分かりました

【金融所得課税引き上げ 1億円の壁】何が起こってるの?世界と比較 kinyu-shotoku-kazei.jpg

米国は39375ドル(450万円)以下はなんと0% イギリスでは34500ポンド(530万円)以下は10%

jeremy
jeremy

日本より相当いいですね

政府の言う通り 『税率は主要7か国の中で低い 半分正解で半分間違いなのがわかります

jeremy
jeremy

日本は一律20%なのでお金持ちになりにくい

税金のイラスト



増税するなら非課税枠増やして!

増税するなら非課税枠増やして!

元々NISAというシステムはイギリスのISAを元に日本版にしたものです

NISAとISA比較!

積立NISAイギリスISA
非課税期間最大20年制限なし
投資可能期日2042年制限なし
積立上限額年間40万日本円で約300万
jeremy
jeremy

イギリスは若者の資産形成に優遇しています

非課税枠の拡大もっとしてほしいですね!

重い税金のイラスト



まとめ

政府は2022年度の税制改正で、株式の配当や譲渡にかかる金融所得課税の見直しを議論する見通し

金融所得課税が議論されている理由や影響について

  1. 政府の方針とは?
  2. 課税強化の理由
  3. 一律に引き上げた場合の影響
  4. 主要国の金融所得課税は?
  5. 増税するなら非課税枠増やして!

2022年以降増税になるかもしれないので一応対策として知っておきましょう

税金のイラスト

今のところ金融所得課税には2つ案があるようです

『高所得者へ累進課税』『一律引き上げ』

jeremy
jeremy

まだ何も決まってはいませんが

別に日本は税率が高いわけでも低いわけでもないのでこのままでいいとは思いますが…

2022年以降起こりえる話題でした

積立NISAやiDeCoは税制面でお得です

早いうちに始めた方が複利が効いてお得です!

ではまた!

口座開設はコチラ(バナーをクリック)

SBI証券
SBI証券より引用
楽天証券
楽天証券より引用
納税する人のイラスト(女性)

合わせて読みたい

参考 【ビットコイン初の9週連続下落】明るい話題下さーい 10週いく?

【米国株下落 米国で何が起こってるの?】積立投資継続でも大丈夫?

【飲食店の倒産が増えるとあなたの給料が減る理由】経済は連動する

【生命保険の真実 12年運用結果報告】異常に高い手数料の投資商品

【年金が破綻しない理由2選 納付率】厚生労働省の資料を基に解説

【仮想通貨購入方法 初心者が知っておくポイント】取引所の基本情報

【積立NISA 非課税期間の20年後どうなるの?】出口戦略とは

【ビットコイン最高値更新 ETF上場】年内1000万円いけるか?

【ガソリン価格なぜ高い?1リッター162円】円安 ドル円114円

【年金法改正2022 変更点分かりやすく】厚生労働省の資料で解説

【iDeCo 上手な出口戦略とは?】控除をフルで使いお得に節税

【積立NISA 老後に暴落したらどうするの?】上手な取り崩し方法

【口座数ネット専業銀行NO.1の楽天銀行】どんな感じ?お得な設定

【驚く老後の現実 資産運用は標準装備の時代】積立NISA イデコ

【FIREに向いてるのはどっち?】高配当株?インデックス投資?

【iDeCo歴2年 個人型確定拠出年金の始め方】老後へ向けて運用

【積立NISA始め方 お得な設定方法】金融商品の選び方 楽天証券

【分かりやすく年金受給額いくら?】所得代替率 マクロ経済スライド

【1000万円にした方法 セミリタイヤへ向けて】米国株 投資信託

【FIRE超入門 普通の会社員でもできる】現実的な早期退職の方法

【資産1000万円から2000万円へ ロードマップ】現実的な方法

【日本の平均年収は433万円 そんなに貰ってる?】中間層の現

【仮想通貨の時価総額が3兆ドル超え】世界では何が起こってるの?

【VTIで資産形成 集中と分散どっち?】米国株ETF 投資信託

【米国株ETFがオススメされる理由とは?】分散 手数料 少額投資

コメント

タイトルとURLをコピーしました